【TCH(歯列接触癖)】歯が接触している時間ってどれくらい?
- 2025年11月17日
- ブログ
実際に歯が接触している時間は1日に20分程度。
長時間接触している時間が続くことで、咬筋や周囲の筋肉は緊張状態になり筋肉は疲労してしまいます。
この状態のことをTCH(歯列接触癖)と言います。
正常な場合、口を閉じていても上下の歯は接触しません。接触するのは、会話や食事をしている時だけ。
TCH(歯列接触癖)は、無意識に上下の歯が接触してしまっている状態。
繰り返し歯の接触する機会が増える→すると脳が歯の接触に慣れる→歯の接触が常態化し癖に・・・
改善策は、接触しないように意識することが大事です!!
家に『歯を離してリラックス』『歯を離して力を抜く』といったメモや付箋を貼って気づきをあたえる。携帯のリマインダー機能で設定するのも一つの手段です。
あとは継続的にマッサージをして筋肉をほぐしましょう。
当院のYouTubeにマッサージの仕方の動画がありますのでぜひご覧ください(^^♪